![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
豚こま切れ
|
40 g
|
|
にら
|
15 g
|
|
ぶなしめじ
|
20 g
|
|
絹ごし豆腐
|
0.25 丁
|
|
[旬] しょうが
|
0.25 片
|
|
米酢(タマノイ酢)
|
大さじ 0.5
|
|
本みりん
|
大さじ 0.25
|
|
砂糖
|
大さじ 0.25
|
|
しょうゆ
|
小さじ 0.25
|
|
塩こしょう
|
少々
|
|
オリーブ油
※ サラダ湯可 |
小さじ 0.25
|
|
ごま(煎り)
|
小さじ 1
|
1 |
![]() にらを5cm幅に切る。しめじを小房に分ける。豚こまを食べやすい大きさに切る。しょうがをおろす。
|
---|---|
2 |
![]() フライパンにオリーブ油を入れて熱し、豚こまを加えて炒める。
|
3 |
![]() 豚こまにほぼ火が通ったらにらとしめじを加えて混ぜる。
|
4 |
![]() 豆腐を加え、へらで崩しながら混ぜる。
|
5 |
![]() 本みりん、酢、砂糖、しょうがを加え、時々混ぜながら水分を飛ばす。
|
6 |
![]() 水分がほとんどなくなったら、しょうゆを加え、塩コショウで味を調え、火を止める。器に盛って、いり胡麻を振ったら出来上がり。
|