|ごはんもの
うなぎの”冷”出し茶漬け
222 kcal
夏にピッタリの冷たい出し茶漬けです。
(調理時間 約15分)
投稿者: ミコロン
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
うなぎ(かば焼)
※ 1/2尾
30 g
[旬] きゅうり
※ 1/2本
25 g
[旬] しその葉
2
のり(味付けのり)
※ 4枚
0.5 g
練りわさび
※ お好みで、+あられやすりごま
少々
だし汁
※ 300~400cc
150 cc
ごはん
75 g
作り方
出し汁は濃いめでおいしいものを!あご入りの出しパックを使用しました。(塩分も入ってます)
よりひんやりさせたい時は、氷も添えるといいですね^^
調理時間に出し汁を冷やす時間は含んでいません。冬は温かいままで召し上がってください。
1
出し汁を作り、冷蔵庫で冷やす。
2
きゅうりは薄切り。塩少々してしばらく置き、水気を絞る。
3
しその葉はせん切りにする。
4
1cm幅に切る。レンジで少し温め、ふんわりさせる。
5
あられは、適当な大きさにつぶし、のりはちぎっておく。
6
ご飯の上に、具を盛り付ける。冷たい出し汁を注ぐ。