![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
えび
|
150 g
|
|
塩
|
小さじ 0.5
|
|
料理酒
|
小さじ 1
|
|
塩
|
少々
|
|
たまご(白身)
※ エビの下味 |
0.5 個
|
|
片栗粉
※ エビの下味 |
小さじ 1
|
|
サラダ油
※ エビの下味 |
小さじ 1
|
|
[旬] しょうが
|
0.5 片
|
|
[旬] にんにく
|
0.5 片
|
|
トウバンジャン
|
小さじ 0.5
|
|
トマト
|
1 個
|
|
しょうゆ
|
大さじ 0.75
|
|
砂糖
|
小さじ 1
|
|
鶏がらスープ
|
小さじ 0.25
|
|
水
|
0.12 カップ
|
|
長ねぎ
|
0.25 本
|
|
片栗粉
※ 水溶き片栗粉 |
大さじ 0.5
|
|
水
※ 水溶き片栗粉 |
大さじ 0.5
|
|
ごま油
|
小さじ 0.5
|
1 |
しょうがとにんにく長ネギはみじん切り、トマトはざく切りにする。
|
---|---|
2 |
エビは殻をむき。背わたをとって塩と酒を揉み込み水で洗って水気を切る。
|
3 |
ボウルに2と塩、卵白、片栗粉を入れて混ぜ、最後にサラダ油を加えて混ぜる。
|
4 |
フライパンにサラダ油を多めに熱し、3を両面焼き、一度取り出す。
|
5 |
フライパンを綺麗にし、サラダ油を入れしょうがとにんにくを炒めて香りを出し、豆板醤を加えて炒める。
|
6 |
5にトマトを入れつぶしながら炒め、醤油、砂糖、水で溶いた鶏がらスープを加えて煮詰める。
|
7 |
6に4と長ネギを加えて和え、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
最後に胡麻油を加えて香りをつけ、器に盛り付ける。 |