主菜|野菜のおかず
鳥むね肉で具だくさん野菜スープ
95 kcal
鳥むね肉を使って野菜がたくさん摂れるダイエット生活のベースになるスープがほしくて作りました、欲しくてつくりました。

(調理時間 約45分)
投稿者: みーしー
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
エリンギ
※ 石突きをとり3cmの薄切りに
7.5 g
[旬] たまねぎ
※ 皮をむいてくし切り
31.25 g
にんじん
22.5 g
大根
※ 洗って皮をむいてに一口大にきる
46.25 g
えのきたけ
※ 石突きをとり長さ半分に切る
16.25 g
キャベツ
※ 洗って3cm四方の大きめに切る
25 g
セロリの葉
※ 風味付けに粗みじん切りに
3.12 g
106.25 g
コンソメ(固形)
1.5 g
むね肉(鶏)
※ 一口大に切る
22.5 g
ワイン(白)
※ 無くても大丈夫
6.25 ml
ローリエ
※ 無くても大丈夫
0.12
オリーブ油
0.38 g
作り方
一人分275gで95kcalです。
たっぷり野菜が摂れてからだが温まります。

夏の暑いときには冷房冷えに、季節の変わり目にどうそ。
1
野菜、鳥むね肉を切ります。
2
鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて、中火に掛けます。

香りが出てきたら、鶏肉を入れて炒めます。
3
鶏肉が全体的にいたまって色が変わってきたら、野菜と調味料と水を入れます。
4
野菜が柔らかくなるまで蓋をして煮込みます。

私は圧力鍋を使ったので沸騰してから低圧で4分掛けて出来上がりました。