主菜|野菜のおかず
夏野菜のキッシュ
496 kcal
余り野菜でオシャレな1品に変身。熱くても冷たくしても美味しいです♪
(調理時間 1時間以上)
投稿者: ui.vege
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
薄力粉(小麦粉)
50 g
バター(無塩)
23.33 g
1.33 g
たまご(黄身)
0.33
牛乳
11.67 cc
[旬] 赤パプリカ
0.17
[旬] にがうり
0.17
[旬] えだまめ
※ 1/4袋
0 g
[旬] にんにく(おろし)
小さじ 0.33
しょうゆ
大さじ 0.33
たまご
0.67
豆乳
33.33 cc
牛乳
16.67 cc
少々
こしょう
少々
オールスパイス
少々
チーズ
※ 適量
0 g
作り方
1
薄力粉は振るい、バターは小さく切っておく。野菜は洗って小さく切る。
2
FPに薄力粉・塩・バターを入れて回し、バターが細かく粉と混ざる位回す。
3
卵黄と35ccの牛乳を加えて、FPを軽く回す。
4
FPの中の生地を出し、すり混ぜまとめたらラップを敷き生地を置いて上からラップして麺棒で生地を長方形に伸ばす。
※上下ラ
5
長方形に伸ばしたら1度冷蔵庫に入れて生地を冷やす。
6
切っておいた野菜をフライパンにオリーブオイルを敷きニンニクとお醤油で炒め粗熱を取っておく。
7
冷蔵庫で冷やした生地を出し型にすき間の無いように敷いていく。
型からはみ出た生地はきれいに切る。
8
型に生地を敷いたら重りを乗せて180度オーブンで20〜25分焼く。
9
生地が焼けたらオーブンから取り出して粗熱を取り、冷めたら炒めた野菜を生地に乗せる。
10
ボウルに卵2個、豆乳、牛乳、スパイス、塩胡椒を入れよく混ぜ生地に流し込む。
11
上にチーズを乗せて180度のオーブンで45分程焼いて出来上がり。