|野菜のおかず
ネットリ*クロケット
120 kcal
(パン粉の残りの活用レシピ付き。)ねっとり~~~!コロッケの中身は・・・ネッチョリな里芋です!材料 (9個分)
(調理時間 約30分)
投稿者: 桃咲マルク
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] さといも
※ (冷凍)1袋
60 g
具のソース「うまみ肉味噌風」
※ 市販品(キューピー)1個:5g
9 g
チーズ
※ 適宜
1
※ ★
小さじ 0.1
こしょう
※ 粗挽き ★
小さじ 0.1
ごま油
※ ★
小さじ 0.1
ごま(白)
※ すりごま ★
小さじ 0.2
パン粉(乾燥)
少量
天ぷら粉
少量
作り方
残るパン粉とてんぷら粉・・・トンカツの余りパン粉でもします!揚げれば全く豚の香りもしませんよ!意外と砂糖の甘さが感じないので調整して下さいね!
1
里芋はレンジでラップをして600Wで7分チン!固いようなら再度1~2分様子を見てください。
2
冷凍ででた水気は捨てて下さい。それをマッシャーで潰します。
3
これに★で味付けをします。手で9個にだいたい分けます。
4
それをラップにはさみ手でのばして真ん中に肉味噌5gとチーズを入れて丸めます。
5
今回のコロッケはジャガイモコロッケのように玉ねぎやミンチを入れてないので扱いやすいです!
6
後は、てんぷら粉(卵も入ってるのでこれ1つで薄力粉と卵をつけるのが1回で済みます!)とパン粉をつけます。
7
後は油で揚げるだけ!!
8
マヨネーズとパセリでお顔、スマイル♪
9
そしてどうしても残るパン粉とてんぷら粉(水・卵・薄力粉でも!)の活用です!
10
私は残っている材料を全部混ぜます。水分が足りないなら、水をたしたり牛乳を入れたり!
11
それに砂糖とシナモンを入れて丸めます!それをドーナツ風に揚げます!
12
そして、上から粉糖とシナモン!立派なおやつになります!素朴な味ですが・・・。