主菜|豆腐・大豆
アボガドと肉味噌の豆腐ステーキ!
335 kcal
豆腐にアボガドのまったり感に、肉味噌の甘辛さに、マヨネーズの酸味に、海苔の風味を足して二で割ったような感じ。
(調理時間 約30分)
投稿者: 山本ゆり
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
絹ごし豆腐
0.5
少々
薄力粉(小麦粉)
※ 豆腐にまぶせるだけ
少々
ひき肉(合びき)
※ 豚、鶏でもOK
50 g
味噌(ペーストタイプ)
※ 大さじ1 A
7.5 g
めんつゆ(三倍濃厚)
※ A
大さじ 0.5
みりん(本みりん)
※ A
大さじ 0.5
※ A
大さじ 1.5
アボカド
0.25
マヨネーズ
※ お好みで
少々
のり(味付けのり)
※ お好みで
0.1
作り方
これご飯に乗せたら美味しかったんで、丼にしてもいいと思います。※今回、豆腐の上下にしか小麦粉をまぶさなかった理由は、6面ともにまぶしたら、焼くときに6面とも焼かないといけなくなって、側面を焼く時になんかつぶれそうで怖いからです。
1
鍋にひき肉とAを入れ、菜ばしで混ぜながら汁気が少なくなるまで煮る。
2
豆腐は水切りをする。クッキングペーパーに包んで上に重圧を加え、放置する。
3
塩を少々ふり、小麦粉を上下にまぶす。
4
フライパンに油(分量外)をしき、豆腐を並べ、焦げ目がついたら裏返して焼く。
5
お皿に盛り、上に切ったアボガドを並べ、肉味噌をかけ、ラップに絞って爪楊枝で穴をあけたマヨネーズをぴゅーっとやる。
6
海苔を乗せる。