![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
エリンギ
|
0.5 本
|
|
ぶなしめじ
|
0.17 パック
|
|
えのきたけ
|
0.25 袋
|
|
日本酒
|
大さじ 0.5
|
|
[旬] にんにく
※ みじん切り又はチューブ3~4㎝ |
0.5 片
|
|
塩
|
少々
|
|
しょうゆ
|
大さじ 0.5
|
|
ごはん
|
1 杯
|
|
しその葉
※ お好みで |
1 枚
|
|
のり(味付けのり)
※ お好みで |
0.1 袋
|
|
ごま(白)
※ お好みで |
少々
|
|
ごま油
※ お好みで |
少々
|
1 |
きのこは食べられへん部分をとり(言い方よ)、ほぐしたり裂いたり歌ったり踊ったり。
|
---|---|
2 |
フライパンに油(分量外)をしき、にんにくを入れ、にんにくがパチパチはねてコンロが汚れる前にきのこを投入し、
|
3 |
炒めて塩をふり、きのこが少ししんなりなさったら(自分<きのこ)、酒を回しいれ、醤油をじゃーっと。
|
4 |
ほんでご飯に混ぜ込みます。好みでゴマ油を垂らすと香りがまたよろし。
|
5 |
味見をし、薄いようなら「ちょっと薄くてごめん」、辛いようなら「ちょっと辛いけどごめん」と言って食卓へ。
|
6 |
![]() 好みで海苔やら大葉やらゴマをふるとさらに美味しいです。
|