![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
あさり(殻付き)
|
6.25 個
|
|
料理酒
※ できれば白ワイン A |
大さじ 1.5
|
|
水
※ A |
0.5 カップ
|
|
ベーコン
※ できれば厚切り5㎝ |
0.75 枚
|
|
[旬] たまねぎ
|
0.12 個
|
|
じゃがいも
|
1 個
|
|
にんじん
|
0.17 本
|
|
セロリ
※ あれば5㎝ |
0.12 本
|
|
バター
※ またはマーガリン |
大さじ 0.5
|
|
薄力粉(小麦粉)
|
大さじ 0.5
|
|
牛乳
|
0.5 カップ
|
|
コンソメ(固形)
|
0.5 個
|
|
パルメザンチーズ
※ お好みで |
大さじ 0.5
|
1 |
◎あさりは砂抜き済みのを買ってきたとしても、一応砂抜きをしておきます。(ここで萎えないで)
|
---|---|
2 |
バットに並べて、300ccの水に小さじ軽く2ぐらい(9g 3%にして)を混ぜたもんに浸して
|
3 |
上から新聞紙をかけて2~3時間置いておく。(一晩でもいいけど)
|
4 |
玉ねぎ、じゃがいも、ベーコン、にんじん、セロリは1㎝角ぐらいに切る。あ、定規とかしまって。
|
5 |
フライパンか鍋にあさりとAを入れ、ふたをして火にかけ、あさりの殻が開いたら火を止めて、余熱で火を通す。
|
6 |
鍋にバターをしいてベーコンを炒め、あと野菜たちを適当に加えて炒める。
|
7 |
透き通ったら小麦粉を加えて弱火で粉っぽさがなくなるまで炒め
|
8 |
さっきのあさりの煮汁と(アクが浮いてたら多少取って)、牛乳、コンソメを加えて野菜が柔らかくなるまで煮る。
|
9 |
![]() あさりを加え、最後に塩、こしょう、好みでチーズなどで味を調える。パセリでおしゃれにするも良し、パンを添えるも良し。
|