給食 |
レシピ検索 |
レシピ投稿 |
買物 |
フォルダ |
0
| 材料名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
|
むね肉(鶏)
|
0.33 枚
|
|
|
ベーコン
|
1 枚
|
|
|
[旬] にんじん
|
0.33 本
|
|
|
かぶ
|
0.33 株
|
|
|
[旬] れんこん
|
0.33 個
|
|
|
[旬] 白ねぎ
|
0.33 本
|
|
|
キャベツ
|
0.33 玉
|
|
|
ぶなしめじ
|
0.33 パック
|
|
|
エリンギ
|
0.33 パック
|
|
|
水
|
433.33 cc
|
|
|
しょうが
|
0.33 片
|
|
|
塩
|
小さじ 0.33
|
|
|
料理酒
|
大さじ 0.67
|
|
|
こしょう
※ 粗引きこしょう |
少々
|
1 |
とりむね肉を一口大に切り、塩小さじ1→砂糖小さじ1の順に、お肉にすりこみ、ジップ袋にいれて半日くらい冷蔵庫で寝かせる。
|
|---|---|
2 |
好みのお野菜を、厚みをだいたいそろえて切って、半日くらい干しておく。
|
3 |
鍋に水をいれ沸騰したら、しょうがの薄切り+とりむね肉+ベーコンを投入。灰汁を丁寧に取りながら10分ほど蓋をして煮る。
|
4 |
塩+酒を加え、干し野菜を火の通りにくいものから順に加えていき、すりおろししょうがも加えて10分ほど蓋をして煮る。
|
5 |
味をみて、足りなければ、塩を少々。仕上げに粗引きこしょうをふって、完成♪
|