主菜|お肉のおかず
つくね塩&照り焼きつくね丼卵黄乗せ
370 kcal
【簡単!!カフェごはん】半分は塩と柚子胡椒で食べて、半分はタレに絡めて丼にしました。どっちもめっちゃ簡単です。(8個分)
(調理時間 約45分)
投稿者: 山本ゆり
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ひき肉(鶏)
125 g
少々
こしょう
少々
たまご
0.5
パン粉(乾燥)
大さじ 1.5
[旬] たまねぎ
0.19
しょうゆ
※ A照り焼きのタレ
大さじ 1
みりん(本みりん)
※ A照り焼きのタレ
大さじ 1
砂糖
※ A照り焼きのタレ
大さじ 0.5
日本酒
※ A照り焼きのタレ
大さじ 0.5
片栗粉
※ 水溶き(水大さじ1)
小さじ 0.12
作り方
1
玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボールにひき肉と塩を入れてよく練る。
3
パン粉と玉ねぎと卵を混ぜる。
4
フライパンに油(分量外)を熱し、丸く形作ったタネを並べる。(柔らかいからなんとなくの形で)
5
表面に焦げ目がついたら裏返して、水を半分ぐらいの高さまで注いで火を弱め、水分がなくなるまで焼く。
6
<照り焼きのタレ>フライパンにAを入れて火にかけ、わっしゃーってなったら水溶き片栗粉をちょっとづつ入れて
7
とろみがついたら、つくねを戻しいれて絡める。
8
※好みで白ネギと一緒に丼にしたりしてください