![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
たまご
|
1 個
|
|
天ぷら粉
|
少量
|
|
サラダ油
※ 揚げ油 |
少々
|
1 |
鍋にお湯を沸かして、ポーチ土エッグを作る。(半熟玉子や、温泉卵などでも作れます。)
|
---|---|
2 |
市販の天ぷら粉をお水で溶いておく。
|
3 |
別に天ぷら粉のみを用意し、そこへ卵をさっと薄くつけ、水で溶いた天ぷら粉の衣をまぶして、
|
4 |
![]() 170度くらいの温度の油で衣に日が通るまで揚げる。
|
5 |
![]() 卵が頼りないので、途中で投げ出したくなる気持ちにもなりますが(笑)、油で揚げると、サクっとまとまってくれます。
|
6 |
![]() 油に入れてから、お箸で形を整えるような感じにするのと、残った水溶き天ぷらの衣を上から垂らして、「おめかし」♪
|
7 |
![]() お塩で頂いてもいいですし、やや薄めの天つゆにつけても美味しかったです。
|