![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
黒豆
|
150 g
|
|
砂糖
|
125 g
|
|
塩
※ 1つまみ |
少々
|
|
しょうゆ
|
大さじ 1
|
|
重曹
|
小さじ 0.5
|
1 |
お鍋に水8カップとともに、材料の黒豆以外、全てを入れて火にかけ、煮立たせて冷ます。
|
---|---|
2 |
洗って水気を切った黒豆を1の煮汁に入れて一晩漬ける。
|
3 |
翌日、強火にかけ沸騰直前に弱火にし、コトコトにる。
|
4 |
※沸騰するとアクがどんどん出るので、特に煮始めはこまめにアクを取り除いて下さい。
|
5 |
![]() 黒豆が柔らかくなるまで煮る。途中、水分が少なくなってきたら差し水をしてもOKです。今回は、3時間程度煮ました。
|
6 |
![]() 翌日までそのままにし、味をよくしみこませれば完成。
|
7 |
※重曹は入れて煮ると柔らかくなるので入れています。※さびくぎを入れると、黒く煮あがるそうですが、私は入れていません。
|
8 |
※お豆の分量に合わせて、調味料やお水の量を調節下さいね。
|
9 |
※煮物、一気にじゃなくても大丈夫です。1時間煮て、いったん冷まし、また1時間煮る。そんな感じでも美味しく出来あがります^
|