主菜|ごはんもの
しっとり小蕪の豚丼。 ~使い切りレシピ~
604 kcal
おひとり様ランチにオススメなので、一人分のレシピにて^^。調理時間は10分程度です。あっという間に完成する時短レシピ~。
(調理時間 約15分)
投稿者: はなこ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
かぶ
※ 小蕪(葉つきのもの)
3
豚肉
※ 切り落とし
100 g
ごはん
1
ちりめんじゃこ
大さじ 1
ごま油
※ ご飯用調味料
少々
オイスターソース
※ ご飯用調味料
小さじ 1
かつおだし
※ お湯に顆粒だし小さじ0.5加え
100 cc
砂糖
※ 豚丼のたれ
小さじ 1
みりん(本みりん)
※ 豚丼のたれ
大さじ 1
日本酒
※ 豚丼のたれ
大さじ 1
しょうゆ
※ 豚丼のたれ
小さじ 1
味噌(ペーストタイプ)
※ 豚丼のたれ
9.9 g
片栗粉
※ 水溶き
大さじ 1
作り方
残った蕪の葉はおみそ汁の実にしたり、塩もみしてお漬物風にするのもオススメです。
1
蕪は少し軸を残して切り落とし、白い部分の皮をむいてから、軸の間の土を竹ぐしなどで綺麗に掃除する。くし形に6個に切っておく
2
1個分の軸の部分はみじん切りにし、胡麻油で炒めてからちりめんじゃこを加え、オイスターソースで下味をつける。
3
その後、あったかいご飯に混ぜ、器に盛り付ける。
4
2で使用したフライパンに豚肉を広げて焼き、両面火が通ったら蕪を加える。
5
蕪にほんのり焦げ目がつく程度になったら、水溶きかたくり粉以外の調味料を加えて蕪に火が通るまで煮る。
6
5に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、3のご飯とともに盛りつける。