副菜|魚介・海藻のおかず
いかなごのくぎ煮の作り方。
525 kcal
錆びた釘のように曲がっている外見から「釘煮」と言われるようになったそうです。
(調理時間 1時間以上)
投稿者: はなこ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
いかなご
200 g
日本酒
※ 調味料
10 cc
みりん(本みりん)
※ 調味料
20 cc
中ざら糖
※ 調味料
45 g
しょうゆ
※ 調味料
40 cc
水あめ
※ 調味料
大さじ 0.2
[旬] しょうが
※ 極細千切りに
0.1
作り方
ポイントは、途中でかきまぜないこと・・・なのだそうです。いかなごが柔らかくて崩れてしまうからだとか。。。照りを出すためと、少し固め、佃煮らしく仕上げるために水あめを加えました。
1
いかなごは水で洗ってざるにあげ、水気を切っておく。
2
調味料をお鍋にすべて入れて強火で煮立たせ、煮立った中に1のいかなごを一気に加える。
3
アルミホイルで落とし蓋をし、吹きあがる寸前の火加減でいかなごの表面全部に大きな泡がたった状態で煮る。
4
泡が小さくなってきたら、火加減を中火にし、落としぶたを取って、水気がなくなるまで煮る。
5
水気がなくなったら、鍋をゆすって上下を返したあと、ざるやお皿に広げ、粗熱を取って少し乾燥させる。