![]() 給食 |
![]() レシピ検索 |
![]() レシピ投稿 |
![]() 買物 |
![]() フォルダ |
材料名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
[旬] しょうが
※ 葉しょうが |
10 個
|
|
米酢
※ 甘酢 |
100 cc
|
|
砂糖
※ 甘酢 |
35 g
|
|
みりん(本みりん)
※ 甘酢 |
10 cc
|
|
塩
※ 1つまみ 甘酢 |
少々
|
1 |
![]() 葉しょうがは、葉の部分を切り落とす。(こちらは冷蔵庫に入れておくと殺菌作用があるそうです♪)
|
---|---|
2 |
生姜の部分を綺麗に洗い、包丁の背で薄く皮を削り落としたあと、熱湯で数十秒茹でる。(お好みで茹でなくてもかまいません)
|
3 |
![]() 甘酢の材料を鍋に入れてさっと煮たたせ、グラスなどに入れて2の生姜を入れる。
|
4 |
グラスに生姜を入れると、みるみるピンク色に染まってきます。
|