主菜|お肉のおかず
鶏ナンコツの変わりから揚げ ~レシピ~
174 kcal
鶏軟骨は、低カロリーなうえに食感も楽しい。ちょっとアレンジを加えて、鶏軟骨の変わり揚げを作ってみました。
(調理時間 約45分)
投稿者: はなこ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
軟骨(鶏)
100 g
木綿豆腐
※ 小
0.25
長ねぎ
※ みじん切り
0.25
たまご(黄身)
0.5
少々
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ 0.5
砂糖
※ 1つまみ
少々
白みそ
大さじ 0.5
作り方
隠し味にお味噌が入っているおかげで、そのまま頂いてもしっかりお味が付いています。
1
鶏ナンコツは包丁で叩いてミンチ状にし、豆腐は水切りしておく。
2
1の鶏軟骨をボウルに入れて、粘りが出るまでよくこねる。
3
2に1の豆腐、ネギ・卵黄を加え、調味料をすべて加えてよく混ぜ、等分して俵状にし、大葉でくるんで160度位の油であげればで
5
お豆腐は1丁水切りしたので、残ったお豆腐を少なめの油で揚げ焼きにしました。
6
お砂糖・お醤油・みりんで味付けし、七味とうがらしをアクセントに。自家製厚揚げ!な仕上がり。