主菜|魚介・海藻のおかず
タコの唐揚げ
143 kcal
”タコカラ”は、お酒のおつまみには欠かせない一品。ニンニクと生姜の風味を効かせた甘辛な味付けに、食もお酒も進みます。
(調理時間 約45分)
投稿者: kaju
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
たこ(ゆで)
※ 下足2本
0.1
料理酒
※ A
大さじ 0.5
しょうゆ
※ A
大さじ 0.5
[旬] にんにく
※ すりおろし A
0.5
しょうが(おろし)
※ A
小さじ 0.38
片栗粉
大さじ 1.75
サラダ油
※ 揚げ油
少々
作り方
※タコにつきすぎた粉は、適度に落としてから揚げるときれいに仕上がります。※手順2で、そのまま放置せずに時々ひっくり返したり手で揉んだりすると、味が馴染みやすいです。※ニンニクのにおいが気になる方は、ガーリックパウダーで代用ください。
1
タコはひと口サイズにカットします。
2
材料-Aを密閉袋に入れ、1を加えて空気を抜いて口を閉じ、10~20分置きます。
3
2のタコに醤油の色が付いて味が馴染んだら、漬け汁だけを捨てます。
4
3に片栗粉を加えて密封し、よく振ってタコに粉をしっかりまぶします。
5
4を油でこんがり揚げれば完成です。