主菜|ごはんもの
スパイスオムライス トマトソース
553 kcal
スパイスオムライストマトソース
(調理時間 約30分)
投稿者: ちびこ
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
オリーブ油
少々
[旬] たまねぎ
22.5 g
ホールトマト
75 g
コンソメ(顆粒)
1 g
塩こしょう
少々
ナツメグ
少々
バター
5 g
[旬] にんにく
0.5
ベーコン
1.5
ごはん
125 g
少量
ペッパー(黒)
少々
パセリ(乾)
2.5 g
たまご
1
生クリーム
大さじ 0.5
ローズマリー(乾燥)
少々
パルメザンチーズ
少々
塩こしょう
少々
バター
少々
作り方
1
鍋にオリーブ油を入れ、みじん切り玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、ホールトマトを手で潰しながら加え、煮詰める。
2
①が丁度いい固さになってきたら、
コンソメ、塩こしょう、ナツメグで味を調える。
3
フライパンにバターとみじん切りにんにくを入れ、にんにくの香りが出るように弱火でじっくり炒める。
4
③のにんにくの香りが出てきたら、
1cm角に切ったベーコンを加え炒め、ベーコンに火が入ったら、白飯を入れて強火で炒める
5
④に塩、ブラックペッパー、パセリを入れ、味を調える。
6
スクランブルエッグをつくる。
ローズマリーは、包丁で細かくみじん切りにする。
7
ボウルに、卵、生クリーム、みじん切りローズマリー、粉チーズ、塩こしょうを入れ、ときほぐす。
8
鍋にバターを入れ、弱火にかける。
9
バターが溶けきる直前に、弱火のまま⑦の卵液を流し入れる。
10
ホイッパーで卵液を混ぜつつ、固さをみて火を弱めたり、淵についた卵液をゴムベラで落としつつ、もったりするまで火にかける。
11
度良い固さになったら、火からおろし、
余熱で卵に火が入らないよう、濡れ布巾の上に鍋を置く。
12
ベーコンガーリックライス→スクランブルエッグ→トマトソースの順で盛り付ける。