副菜|魚介・海藻のおかず
海老と野菜のゼリー寄せ
107 kcal
色とりどりの野菜を使って、見た目にもきれいでおもてなしにぴったりです。
(調理時間 約45分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
小えび
2
[旬] オクラ
0.5
にんじん
7.5 g
じゃがいも
12.5 g
[旬] かぼちゃ
12.5 g
チキンコンソメ
2.5 g
75 ml
ゼラチン
2.5 g
ミニトマト
1
練りゴマ
※ 白) ソース
小さじ 0.5
マヨネーズ
※ ソース
大さじ 0.25
ラカントS顆粒
※ ソース
大さじ 0.25
味噌(ペーストタイプ)
※ 小さじ1) ソース
1.25 g
作り方
1
オクラは輪切りにする。にんじん、じゃがいも、かぼちゃは適当な大きさに薄くスライスする。
2
えびとにんじん、じゃがいも、かぼちゃをそれぞれゆでる。
3
濃い目のコンソメスープを作り、ゼラチンを煮溶かして、ゼリー液を作る。
4
流し缶にえびと野菜の具材を並べる。
5
ゼリー液を流し込み、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。
6
ソースの材料を全て混ぜ合わせる。
7
ゼリーが固まったら、人数分に切り分け、ミニトマトをあしらって、ソースをかけてできあがり。