主菜|豆腐・大豆
豆腐入りつくねの照り焼き
217 kcal
豆腐を入れたつくねはヘルシー感たっぷり
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
ひき肉(鶏)
75 g
木綿豆腐
※ 175g
0.12
しょうが絞り汁
小さじ 0.25
長ねぎ
※ みじん切り
7.5 g
料理酒
小さじ 0.25
しょうゆ
小さじ 0.5
たまご
※ s
0.12
サラダ油
大さじ 0.25
ししとうがらし
※ 60g
3
けしの実
少々
しょうゆ
大さじ 0.5
料理酒
大さじ 0.5
ラカントS顆粒
大さじ 0.75
作り方
1
木綿豆腐は重しをして水きりをする。
2
ボウルに鶏ひき肉、(1)の豆腐をいれ、豆腐をつぶしながらよく混ぜる。
3
(2)にねぎ、生姜の絞り汁、卵、酒、しょうゆをいれてさらによく混ぜ、1個を35g位に丸める。
4
テフロンのフライパンを熱し、サラダ油をひき(3)を両面こんがりと焼く。
5
焼き上がったらとりだし、しょうゆ、酒、ラカントSをいれて火にかけ、とろみがつくまで煮詰め、
6
とりだしたつくねをいれたれにからめ、串にさし、けしの実をふる。
7
しし唐は串にさし、直火でこんがりと焼き、(4)に添える。