主菜|お肉のおかず
鶏レバーのふりかけ
94 kcal
レバーはビタミンAがとっても豊富です。ふりかけにすることで、レバー嫌いな人もおいしくいただけます。
(調理時間 1時間以上)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
レバー(鶏)
50 g
しょうゆ
※ 調味料
大さじ 0.5
ラカントS顆粒
※ 調味料
大さじ 0.5
日本酒
※ 調味料
大さじ 0.5
※ 調味料
大さじ 0.25
[旬] さくらえび
6.25 g
[旬] とうがらし
※ 七味唐辛子 少々
0.25 g
かつお節
0.25
[旬] しその葉
1
少々
牛乳
※ 適宜
少々
作り方
レチノール当量7007μg
1
レバーは脂肪や筋、血の塊をきれいに取り除いて、冷水に15分くらいつけて血抜きをする。
2
水を換えながら何度か洗い、水の汚れがなくなってきたら、牛乳に1時間くらいひたして生臭さをとる。
3
(2)を水で良く洗い、適当な大きさに切る。
4
鍋に<調味料>を合わせて(3)を加え、中火で汁気がなくなるまで煮る。
5
(4)を冷ましたらをフードプロセッサーにかけ、桜海老、かつお節を加えてさらにかける。
6
七味唐辛子、しそ、塩を加えて味をととのえる。
7
水分が多くペースト状であれば、フライパンで乾煎りし水分を飛ばす。