主菜|パン
茄子と大葉の和風ピザ
227 kcal
2種類の味噌と大葉がアクセントになった風味たっぷりの和風ピザ。ピザ生地も意外と簡単にできあがります。
(調理時間 約60分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
なす
※ 200g
0.25
ひき肉(豚)
25 g
赤みそ
10 g
ラカントS顆粒
大さじ 0.38
だし汁
大さじ 0.38
白みそ
20 g
ラカントS顆粒
大さじ 0.25
だし汁
大さじ 0.38
[旬] しその葉
1
薄力粉(小麦粉)
※ ピザ生地
6.25 g
強力粉
※ ピザ生地
18.75 g
パン酵母
※ ピザ生地
小さじ 0.12
砂糖
※ ピザ生地
小さじ 0.25
※ ピザ生地
小さじ 0.06
※ ぬるま湯 ピザ生地
17.5 g
オリーブ油
※ ピザ生地
大さじ 0.12
作り方
お好きなお野菜をなんでも乗せるだけでOK!直径24cm×2枚 8人
1
ボウルに薄力粉と強力粉を入れ、片隅にドライイーストと砂糖を入れる。その反対側の隅に塩とオリーブオイルを入れる。
2
人肌に暖めたお湯をイーストをめがけて入れ、混ぜ合わせる。
3
ボウルの中で粉をまとめるように混ぜ、表面がなめらかになるまでこねる。
4
まとまったら丸めて閉じ目を下にし、ボウルに戻してラップをする。
5
鍋に40℃ぐらいのお湯をはり、ボウルをつけて生地を発酵させる。
6
鍋にサラダ油をひき、豚ひき肉をポロポロになるまで炒める。味噌、ラカント、だし汁を加えて煮含ませる。
7
別の鍋に白味噌、ラカントS、だし汁を合わせて、煮る。
8
生地が2倍の大きさに発酵したら、中の空気を抜き、丸くまとめる。
9
オープンシートに生地をのせ、24cmぐらいの大きさにのばす。
10
白味噌ソースを下に塗り、ナスのスライスを全体に敷き詰め、さらに上から肉の味噌煮をのせる。
11
210℃のオープンで15分ほど焼く。
12
最後に細かく切った大葉を散らしてできあがり。