主菜|魚介・海藻のおかず
サンマのトマトソース煮
207 kcal
さんまに含まれるDHA、EPAは生活習慣病を予防します。
(調理時間 約45分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
[旬] たまねぎ
※ トマトソース
40 g
トマト(缶詰)
※ ホール トマトソース
75 g
※ トマトソース
0.75 g
ラカントS顆粒
※ トマトソース
3.75 g
にんじん
3.75 g
生しいたけ
15 g
さんま
※ 100g さんま
0.25
薄力粉(小麦粉)
※ さんま
2.5 g
サラダ油
※ 揚げ油 さんま
2.1 g
グリンピース
※ ゆで
5 g
作り方
1
たまねぎは半分はくし切り、残りの半分はみじん切りにする。にんじんは適当な大きさに乱切りにする。
2
しいたけはかさの部分を6つ切り、軸はスライスにする。
3
鍋でみじん切りにしたたまねぎをよく炒め、ホールトマトを砕いて加え、弱火で煮込み、塩とラカントSで調味する。
4
にんじんはゆでてやわらかくする。
5
たまねぎとしいたけのくし切りは一緒に炒める。
6
(4)(5)をトマトソースに加え、煮込む。
7
さんまは三枚におろして、背と腹を分け小骨も取り、塩こしょうをする。
8
小麦粉をまぶしつけて、揚げ油で揚げる。
9
揚げたさんまをトマトソースに加え、煮込む。
10
器に盛り付け、グリーンピースを飾る。