主菜|お肉のおかず
ヘルシー肉まん
192 kcal
低カロリーな鶏ささ身肉を使って、ヘルシーに仕上げました。手作りでも驚く程の出来栄えですよ。
(調理時間 1時間以上)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
薄力粉(小麦粉)
※ 皮
30 g
強力粉
※ 皮
10 g
砂糖
※ 皮
2 g
パン酵母
※ 皮
0.8 g
※ ぬるま湯 皮
22 g
ささ身(鶏、生)
※ あん
20 g
干ししいたけ
※ あん
0.3
[旬] さくらえび
※ 干しえび あん
小さじ 0.2
長ねぎ
※ あん
0.05
たけのこ(ゆで)
※ あん
10 g
しょうゆ
※ あん
大さじ 0.3
ラカントS顆粒
※ あん
大さじ 0.3
赤みそ
※ 八丁みそ あん
小さじ 0.2
※ あん
少々
片栗粉
※ あん
小さじ 0.1
作り方
1
干しいたけと干エビを水で戻す。
2
約30mLのぬるま湯に砂糖小さじ1とイーストを溶かし、泡立つのを待つ。
3
残りのぬるま湯と砂糖を全て混ぜる。
4
ボウルに小麦粉をふるい、(3)の液を加えて、よく混ぜ合わせ、耳たぶぐらいの固さになるまでよくこねる。
5
これにぬれ布巾をかぶせて、1時間おき、発酵させる。
6
鶏ささ身は0.5cm角に、干しいたけ、長ねぎ、たけのこはみじん切りにする。
7
鍋に油を引いて、(6)の材料を炒め、戻し汁を適量加えて、調味量で味付けする。
8
片栗粉でとろみをつけ、冷ます。
9
生地が発酵したら、ガスを抜き、10等分にする。
10
具材が冷めたら、生地を薄くのばして、具を包み込みむ。
11
沸騰した蒸し器に間隔をあけて並べ、15~20分蒸す。