主菜|お肉のおかず
失敗なし!基本の焼き餃子
265 kcal
初めてでも簡単に美味しくできるレシピです!

(調理時間 1時間以上)
投稿者: 亀屋の女将
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
豚ひき肉
50 g
はくさい
※ キャベツでもOK
50 g
にら
0.08
[旬] しょうが
0.25
中華スープ
※ 中華スープの素
小さじ 0.25
しょうゆ
小さじ 0.5
小さじ 0.12
ごま油
大さじ 0.25
サラダ油
大さじ 0.25
ぎょうざの皮
5
作り方
※肉に塩分(醤油)を加えてよ~く練っておくことで食感が良くなります。
※肉以上に野菜が入っているので野菜の甘みと、肉の旨味のバランスが良いレシピです。
※お好みですが、にんにくは入らないほうが本場中国流。にらの香り=にんにくと同じ成分な
1
白菜(キャベツ)はみじん切りにして塩をもみこんでおく。
2
にらとしょうがをみじん切りにする。
3
豚挽き肉は醤油を加え、肉がケバ立つまで80回ほど練る。
4
白菜の水気を固く絞る。②、③、スープと混ぜ合わせ、最後にごま油を混ぜる。
5
餃子の皮に具を乗せて、周りに水を付けて包む。
6
フライパンに⑤を並べ、熱湯を1㎝深さまで注いで火をつける。蓋をして水気が無くなるまで中火で加熱する。
7
サラダ油を回しかけて中火で底がパリッとキツネ色になるまで焼く。
8
酢醤油、ラー油などお好みで付けて食べる。