主菜|お肉のおかず
レンジで簡単♪ドでかハンバーグ!
238 kcal
お皿にのせて、レンジでチン!
しかも、場所によって具が違うから、切り口が色々楽しめちゃうのだ。

(調理時間 1時間以上)
投稿者: 亀屋の女将
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
あいびきミンチ
75 g
[旬] たまねぎ
0.12
パン粉(生)
0.06 カップ
牛乳
大さじ 0.5
小さじ 0.12
こしょう
少々
ナツメグ
少々
たまご
※ ゆで卵 お好みで
0.12
カリフラワー
※ お好みで
5 g
ブロッコリー
※ お好みで
5 g
ソーセージ
※ お好みで
0.25
デミグラスソース
0.06
作り方
中の具はゆでたまご、カリフラワー、ブロッコリー、ソーセージ、インゲン、人参などなど、お好みで。
*人参など固い野菜はレンジで加熱しておくと良いです。
ミートローフの種は、ハンバーグ用調味料を使うと手軽に作れます♪
1
合いびき肉と塩・こしょうを合わせ、毛羽立つまでよくこねる。
2
玉ねぎはみじん切りにしてレンジで透明になるまで加熱し、荒熱を取る。パン粉は牛乳に浸しておく。
3
①と②をよくこねて種を作る。
4
耐熱皿の上で、種の中に具を埋めながら円形に形作る(なるべく空気が入らないように)。
5
ふんわりラップをして、レンジで火が通るまで加熱する。(600Wなら5~7分)
6
ハンバーグソースデミグラスをたっぷりかけて、切り分けていただく。