|お菓子・デザート
プロが教える!秘伝のあんこ作り
406 kcal
和食の料理長が女将に直伝して下さった
秘伝のあんこレシピです。


(調理時間 1時間以上)
投稿者: 亀屋の女将
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
あずき
62.5 g
中ざら糖
※ グラニュー糖でも可
50 g
※ ひとつまみ
少量
※ 必要量
0.75 カップ
作り方
★親指と小指でつぶせるまで柔らかく煮る 
お砂糖を入れると豆が固くなるので、ほんとにやわらかくなるまで煮ます。
★上澄みの汁を捨てる
★作りたい固さの手前のでストップ!
冷めるとしまって、ちょうど良い固さになります。
1
鍋に小豆と水(小豆の上3cmくらいまで)を入れて火にかけ沸騰後弱火で10分ほど煮る。→一度ざるにあける(茹でこぼす)
2
鍋と小豆を洗って再び、小豆とたっぷりの水を加えて、アクを取りながらやわらかくなるまで煮る。水が途中で減ってきたら足す 
3
親指と小指で簡単につぶれるくらいまでになったら、火を止めて10分以上置き、小豆が見えるくらいまで、上澄みの汁を捨てる。
4
ざらめを加えて火にかけ、混ぜながら煮詰める。ざらめが溶けて、好みの固さの2歩手前くらいのゆるさまで煮つめたら出来上がり★