主菜|魚介・海藻のおかず
鱈の中華あんかけ
606 kcal
炒め油を使わず、茹でることによってエネルギーを抑えました。椎茸のだし汁がいい味だしてます。
(調理時間 約30分)
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
たら
1
日本酒
大さじ 1
干ししいたけ
2
チンゲンサイ
55 g
日本酒
※ A
大さじ 1
しょうゆ
※ A
大さじ 0.5
オイスターソース
※ A
小さじ 0.5
片栗粉
※ A
小さじ 1
ラカントS顆粒
※ A
大さじ 1
中華スープ
※ 素)B
小さじ 0.5
しいたけだし
※ 戻し汁+水) B
100 cc
作り方
1
鱈を適当な大きさに切り、酒をふりかけ、グリルで焼く。
2
干ししいたけをもどしスライスにする。チンゲンサイを適当な大きさに切り、茹でておく。
3
先に<B>を合わせておき、<A>に加え、お鍋に入れて温める。
4
温まったら(2)を入れて、軽く火を通す。
5
鱈の上に、温まったあんをかけて、千切りにした白髪ねぎをおいてできあがり。