副菜|豆腐・大豆
イソフラボンたっぷり 卯の花
235 kcal
昔ながらのやさしいお味。たまには作ってみませんか?
(調理時間 約30分)
投稿者: nanao
0

レシピ提供:カロレピ!
材料
材料名 分量 グループ
いんげんまめ(ゆで)
10 g
油揚げ
※ 油抜きしたもの
0.5 g
にんじん
※ ゆでたもの
15 g
きくらげ(乾)
※ 水で戻したもの
15 g
おから
125 g
しょうゆ
小さじ 0.25
ごま油
少々
みりん(本みりん)
※ 大さじ3と1/2
0 g
A
砂糖
大さじ 1
A
だしの素
大さじ 0.5
A
175 cc
A
作り方
♪紅ショウガを添えて食べると更においしい♪
1
インゲン・油揚げは、1センチ幅にカット。人参ときくらげは、細めの千切りにする。器の中できくらげ戻し中。
2
温めた鍋にごま油をひき、①をいれて炒める。
3
ほどよく油がまわったところでおから投入。調味料(A)を順番にいれていく。
おからと調味料をいれたら、のんびり混ぜる。